岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルトは「湯田ヨーグルト」と判明!

当ページのリンクには広告が含まれています。
岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルトは「湯田ヨーグルト」と判明!
  • 岩泉ヨーグルトに似ている商品はある?
  • 岩泉ヨーグルトはなかなか手に入らないから、似たヨーグルトで代用したい

大人気の岩泉ヨーグルト。

人気すぎて売り切れることもあり、似ているヨーグルトを探している方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、岩泉ヨーグルトに似たヨーグルトを調べてみました。

この記事の結論
  • 岩泉ヨーグルトに似たヨーグルトはあるが全く同じではない
  • 湯田ヨーグルト・KIWAMIヨーグルト・宝塚ヨーグルトが似ている
  • カスピ海・水切りヨーグルトでも代用できそう

「発酵食品が好き」を極めよう>>【発酵麹資格どれがいい?腸活おすすめ34種類】通信講座一覧比較・独学で取れる検定

目次

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルトは全部で3つ

いろいろ調べていたところ、岩泉ヨーグルトに味や食感が似ているヨーグルトは、この3つということがわかりました。

  • 湯田ヨーグルト
  • KIWAMIヨーグルト
  • 宝塚牧場ヨーグルト

それぞれ紹介していきます。

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルト1:湯田ヨーグルト

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルトの1つめは、湯田ヨーグルトです。

「もっちりさっぱりで美味しかった」「もっちりして濃厚で岩泉ヨーグルトにかなり味が似てる」などの声がありました。

関連記事:湯田ヨーグルトはなぜ高い?なぜ人気?安く買える方法も解説!

味以外にどこが似ているのか、原材料や値段を比べてみましょう。

岩泉ヨーグルト(プレーン)湯田ヨーグルト(プレーン)
値段990円(1000g)740円(800g)
100gあたり99円92.5円
原材料生乳(岩手県産)生乳(岩手県産)、乳製品
メーカー岩泉ホールディングス湯田牛乳公社

100gあたりの値段は、湯田ヨーグルトの方が少し安いことがわかりました。

原材料の「生乳(岩手県産)」はどちらも使用していますが、湯田ヨーグルトは「乳製品」がプラスされています。

メーカーの岩泉ホールディングスも湯田牛乳公社も、どちらも岩手県の会社です。

岩手県の岩泉町には、自然放牧で有名な「なかほら牧場」もあり、多くの有名な牧場が集まっているようです。

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルト2:KIWAMIヨーグルト

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルトの2つめは、KIWAMIヨーグルトです。

「岩泉ヨーグルトに近い味で甘さ控えめ」「チーズみたいにねっとり濃厚」という声がありました。

味以外にどこが似ているのか、原材料や値段を比べてみましょう。

岩泉ヨーグルト(プレーン)KIWAMIヨーグルト(プレーン)
値段990円(1000g)594円(600g)
100gあたり99円99円
原材料生乳(岩手県産)生乳(国産)、乳製品
メーカー岩泉ホールディングスフロム蔵王(山形県)

KIWAMIヨーグルトと岩泉ヨーグルト、なんと100gあたりの値段は同じでした。

岩泉ヨーグルトの1kgが大きすぎる…という方は、KIWAMIヨーグルトだと少しコンパクトになり扱いやすそうです。

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルト3:宝塚牧場ヨーグルト

岩泉ヨーグルトに似ているヨーグルトの3つめは、宝塚牧場ヨーグルトです。

宝塚牧場ヨーグルトは、私もグランドフードホールというスーパーに行ったとき、買ったことがあります。

関東のスーパーではなかなか手に入らないのですが、特別にこのスーパーに売っているという情報を聞きつけて、当時足を運びました。

思い出してみると、確かに、食べた感じのもったり感や濃密な感じが岩泉ヨーグルトに似ている気がします。

味以外にどこが似ているのか、原材料や値段を比べてみましょう。

岩泉ヨーグルト(プレーン)宝塚牧場ヨーグルト(プレーン)
値段990円(1000g)540円(220g)
100gあたり99円約245円
原材料生乳(岩手県産)生乳(兵庫県産)
メーカー岩泉ホールディングス宝塚牧場株式会社

100gあたりの値段を比べてみると、宝塚牧場ヨーグルトの方が圧倒的に値段が高いです。

原材料は生乳のみ。牧場の場所が違いますが、どちらも自社の牧場の生乳を使用しています。

カスピ海や水切りヨーグルトも岩泉ヨーグルトに似て代用になりそう

水切りヨーグルトも、岩泉ヨーグルトに似て代用になりそうです。

カスピ海ヨーグルトも、岩泉ヨーグルトに似ているという意見がありました。

しかし、人によっては「カスピ海とは違う」という人もいて、感じ方は異なるのかもしれません。

私も、カスピ海よりは岩泉ヨーグルトの方がもっちり感が上で、似ているとは言いにくいのでは?と思いました。

まとめ

まとめ

今回は、岩泉ヨーグルトと似ている商品について紹介しました。内容を振り返りましょう。

この記事の結論
  • 岩泉ヨーグルトに似たヨーグルトはあるが全く同じではない
  • 湯田ヨーグルト・KIWAMIヨーグルト・宝塚ヨーグルトが似ている
  • カスピ海・水切りヨーグルトでも代用できそう

ぜひ今回の記事を参考にしてください。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次